ペンギンに特化した学術系サークル
トップ
大学案内
大学について
ペンギン研究所
研究テーマはコミュニティ
講座紹介
e learning
研究・調査
文献や現場の声
特派員レポート
ペンギン飼育マニュアル研究
ペンギン研究紹介(海外編)
ペンギン研究紹介(国内編)
交流・連携
リンク
ペンギンがみられる全国の施設
大学生協
ショップ
ペンギングッズ
お問い合わせ
問い合わせ
トップ
大学案内
大学について
ペンギン研究所
研究テーマはコミュニティ
講座紹介
e learning
研究・調査
文献や現場の声
特派員レポート
ペンギン飼育マニュアル研究
ペンギン研究紹介(海外編)
ペンギン研究紹介(国内編)
交流・連携
リンク
ペンギンがみられる全国の施設
大学生協
ショップ
ペンギングッズ
お問い合わせ
問い合わせ
ホーム
研究・調査
ペンギン研究紹介(国内編)
ペンギン研究紹介(国内編)
ペンギン研究紹介(国内編)の記事一覧
お探しの記事は見つかりませんでした。
いよいよ『ペンギンの生物学』(NTS出版、共著)が刊行
新刊ペンギン漫画単行本『ペンギン紳士。』の監修を致しました
お知らせ
学長の紹介
上田一生
◆1954年、東京都出身、國學院大学文学部史学科卒業
◆公益財団法人東京動物園協会
総務部 教育普及センター
教育企画係
◆ペンギン会議研究員(ペンギン会議創設メンバー)、高校時代より40年間以上ペンギンの調査・研究・保全活動を続ける。
学長ブログ
ページ更新情報
ペンギンがみられる全国の施設を更新
北海道:サンピアザ水族館、市立室蘭水族館 関東:箱根園水族館
中部:掛川花鳥園、富士花鳥園
近畿:姫路市立水族館、神戸どうぶつ王国、ニフレル
九州:つくみイルカ島、志布志湾大黒イルカランド
みなさんも、ここに載っていないペンギンがみられる施設をご存知でしたら、情報をお寄せください。
最近の投稿
日本自然保護協会主催のオンラインセミナーでペンギンのお話を致します‼️
株式会社AQUA様から動物園・水族館のギフトショップでの『ペ ンギン大全』展示・販売についてお知らせいただきました‼️
すみだ水族館開館10周年おめでとうございます‼️
6/25-26マゼフェス初出店! 野生マゼランペンギン写真集製作&販売
㈱Munsingwear様のクラウドファンディングにご支援をお願い申し上げます‼️
何これ!? × すごいクオリティ!!
=おもしろい!!
トップ
大学案内
大学について
ペンギン研究所
研究テーマはコミュニティ
講座紹介
e learning
研究・調査
文献や現場の声
特派員レポート
ペンギン飼育マニュアル研究
ペンギン研究紹介(海外編)
ペンギン研究紹介(国内編)
交流・連携
リンク
ペンギンがみられる全国の施設
大学生協
ショップ
ペンギングッズ
お問い合わせ
問い合わせ