ケープペンギンが国際自然保護連合(IUCN)の『レッドリスト』で 「近絶滅種(CR)」に指定されたことは、 すでにお知らせした通りです。 総個体数が10,000つがい以下となり、 2030年までの間に 「野生個体群が絶滅する可能性が極めて高い」 と推定されています。 『レッドリスト』の詳細は、 以下の原典にてご...
ペンギンニュースの記事一覧
『アニマルドック』シリーズ、 「キリン」に続いて放送された 第2弾「ペンギン」が、11月4日(月・祝)に再放送されます(^-^)/ 内容につきましては、以下をご覧下さいませm(_ _)m 11/4月 16:30-17:15 NHK総合にて・・・ https://www.nhk.jp/p/ts/K74L9JNWPX...
国際自然保護連合(IUCN)とBirdlife International South Africa は、 2024年10月28日(月)、 ケープペンギン(アフリカンペンギン)の生存可能性を、 「絶滅危惧種(EN)」から「近絶滅種(CR)」に引き上げました。 ケープペンギンの野生個体群は、 すでに10,000つが...
この10月~11月初めにかけて「選挙関連番組」が入ったため、 NHKの番組放送予定に大きな変動がありました。 先日、11月の「ダーウィンが来た!」の放送予定が公開されましたが、 詳細は以下の専用サイトにてご確認下さい。 https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/blog/b...
2024年10月26日(土)、 テレコムセンター(お台場)で開催された「サイエンス・アゴラ2024」の 「ペンギン大学」によるプレゼンテーションにて、 ペンギンのお話を致しました。 キーワードは 「生物多様性」・「レッドリスト」・「絶滅危惧種」の3つ。 現生ペンギン18種の簡単な紹介、 「IUCN(国際自然保護...
「日本ガラパゴスの会(JAGA)」は、 もう20年以上にもわたって 「ガラパゴス諸島の自然環境や野生動植物の研究・保全活動」を 推進・支援してきた実績を持つ日本の非営利団体です。 詳しくは、以下の専用サイトにてご確認下さい。 https://j-galapagos.org 上田も、これまで何回か、 メインスタッフの...
月刊『清流』2024年11月号の「第2特集」はペンギンです!! シニア層向けライフスタイル誌『清流』の最新号=2024年11月号で、 ペンギンが「第2特集」のテーマとして掲載されました。 見出しは「ペンギンって、おもしろい!」。 ライターの宮下二葉さんからご依頼があり、 記事・誌面づくりのお手伝いを致しまし...
8月25日(日)に日間賀島で「行方不明」となった ケープペンギン(メス・6歳)が、2週間後の9月8日(日)、 約45キロメートル離れた地点で無事「確保」されたというニュースが、 9月9日(月)に報じられました。 その詳細につきましては、以下でご確認下さい。 https://news.yahoo.co.jp/arti...
札幌の都市型水族館『AOAO SAPPORO』は、 2024年7月20日(土)に開館一周年を迎えました。 それを記念して、 『AOAO STYLE』という 「2023~2024年の年間活動報告書」「Annual Report」が 作成・発表されました。 タブロイド版、9ページからなる 「年間活動レポート」は、フル...
大久保倫子先生は、現在、 東京農業大学生物産業学部北方圏農学科助教として、 研究活動を続けていらっしゃいます。 これまで、水族館での勤務経験をお持ちで、 大学での研究・教育活動だけでなく、 博物館などでの「科学教育活動」にも精力的に取り組んでこられました。 ペンギンについても、 分子生物学的手法を用いた研究実績を...
聞かせて!ペンギン先パイ
¥1,210南極のアデリーペンギン: 世界で最初のペンギン観察日誌
¥1,980ペンギン大全
¥5,500日本で会えるペンギン全12種パーフェクトBOOK
¥1,980お知らせ
学長の紹介
上田一生
◆1954年、東京都出身、國學院大学文学部史学科卒業
◆公益財団法人東京動物園協会
総務部 教育普及センター
教育企画係
◆ペンギン会議研究員(ペンギン会議創設メンバー)、高校時代より40年間以上ペンギンの調査・研究・保全活動を続ける。
◆公益財団法人東京動物園協会
総務部 教育普及センター
教育企画係
◆ペンギン会議研究員(ペンギン会議創設メンバー)、高校時代より40年間以上ペンギンの調査・研究・保全活動を続ける。
最近の投稿