告知 ペンギン大学のクラウドファンディング 2022年2月2日 2022年3月19日 ikimonoacademy 2022年2月1日(火)12:00よりスタート ペンギンたちと意思疎通できる未来へ。 ペンギン語の翻訳に挑戦! 目の前のペンギンは何と言っているのか 「ペングイッシュ(ペンギン語)」を翻訳するデバイス「ペンギンガル」は作れるのか ペンギン大学は、ペンギンとのコミュニケーションという夢の実現に向けて、飼育技術や動物福祉の向上への活用に向けて、非捕獲・遠距離での調査研究や保全への応用に向けて、小さな第一歩を踏み出します。 fa-arrow-circle-rightご支援、お願いいたします Facebook postはてブPocketFeedly
告知 【告知】12/28(水)19時からonlineチャリティーぺんきょー会開催します ペンギン大学・特派員の鈴木起世美が司会進行を務めます ペンギンのコトを基礎的な情報から豆知識まで学べる 『ぺんきょー会』を初のオンラインで開...
ペンギンがみられる全国の施設 ペンギンがみられる全国の施設【北海道】 札幌市円山動物園、旭川市旭山動物園、おたる水族館、稚内市立ノシャップ寒流水族館、登別マリンパークニクス、サンピアザ水族館、市立室蘭水族館...
ペンギンニュース 大久保倫子先生から『動物行動図説』をいただきました 大久保倫子先生は、現在、 東京農業大学生物産業学部北方圏農学科助教として、 研究活動を続けていらっしゃいます。 これまで、水族館での勤務...
告知 『BIRDER』8月号=特集「偏愛ペンギンガイド」が発売されまし た(第2報)(^-^)/‼️ 7月16日(土)、『BIRDER』8月号(文一総合出版)が書店に並びまし た‼️もちろん、専用サイトからのご注文...