告知 『ペンギン検定基本問題集2025』の発売遅延につきましてお詫び申し上げます 2024年12月21日 12月13日(金)に刊行を予定しておりました 『ペンギン検定基本問題集2025』(上田一生著、本の研究社)ですが、 12月18日(水)現在、まだ発売になっておりません。 楽しみにお待ちいただいております皆様には、 ご心配、ご迷惑をおかけ致しまして、深くお詫び申し上げます。 本日、出版元の「本の研究社」より、 以下... 上田 一生
告知 『ペンギン検定基本問題集2025』出版予告です!! 2024年12月4日 12月13日(金)、本の研究社より、 新著『ペンギン検定基本問題集2025』を出版致します!! 今回は、その「予告」です。 ペンギン業界では初の試みとなる 本格的ペンギン・クイズ本を、 近い将来実現したいと構想しております 「ペンギン検定」の「練習問題集」として 書き下ろしました。 詳細につきましては、 ... 上田 一生
ペンギンニュース 11月4日(月・祝)『アニマルドック:ペンギン』が再放送!! 2024年10月30日 『アニマルドック』シリーズ、 「キリン」に続いて放送された 第2弾「ペンギン」が、11月4日(月・祝)に再放送されます(^-^)/ 内容につきましては、以下をご覧下さいませm(_ _)m 11/4月 16:30-17:15 NHK総合にて・・・ https://www.nhk.jp/p/ts/K74L9JNWPX... 上田 一生
ペンギンニュース 11月10日(日)の「ダーウィンが来た!」にケープペンギンがちょこっと登場 2024年10月30日 この10月~11月初めにかけて「選挙関連番組」が入ったため、 NHKの番組放送予定に大きな変動がありました。 先日、11月の「ダーウィンが来た!」の放送予定が公開されましたが、 詳細は以下の専用サイトにてご確認下さい。 https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/blog/b... 上田 一生
告知 2024年10月23日(水)『ザ・バックヤード』(NHK・Eテレ)にて長崎ペンギン水族館が紹介されます 2024年10月17日 2024年10月23日(水) 『ザ・バックヤード』(NHK・Eテレ)にて 長崎ペンギン水族館が紹介されます!! 番組のタイトルは・・・ 『ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪』。 Eテレ、22:00~22:30の放送です!! 番組に関する詳細は、 以下の公式サイトにてご確認下さいm(_ _)mhttps://w... 上田 一生
告知 コミケ(8月12日(月・祝))にユニークな「ペンギン本」が出品されます 2024年8月4日 コミックマーケット(8月12日(月・祝))に ユニークな「ペンギン本」が2作品頒布されます!! 以下、それぞれの作品についての情報です。 【その1】 1冊目は、佐藤暢哉さんの作品 『ペンギン羽根を楽しむ本-羽根を知りペンギンを識る-』 (A5版・24ページ・800円)です。 表紙・目次は添付の映像をご覧下さい。 佐... 上田 一生
告知 ペンギンパスティーシュ絵師・松島佳世様から個展のご案内 2024年8月4日 ペンギンパスティーシュ絵師・松島佳世様から個展のご案内をいただきました!! まずは、松島様からいただいた 「ご案内メール」をご覧下さいm(_ _)m‼️ 松島佳世個展 『マ ナ ツ ノ ユ メ』 2024年8月12(月)〜17(土) 12時〜19時(最終日17時) 堺筋本町 不二画... 上田 一生
告知 【2024年度ペンギン会議(PCJ)全国大会開催日程】のお知らせ 2024年7月31日 ペンギン会議(PCJ)では、 『2024年度のペンギン会議全国大会と飼育技術研究会』を 以下の日程でリアル開催する予定で準備を進めております。 ①『ペンギン会議全国大会』 2025年2月9日(日)開催 : どなたでも参加できます。 全国大会のご案内と参加申込み資料などは、 事前に「会員登録された方々」のご指... 上田 一生
告知 NHK『ダーウィンが来た!』のディレクター原田様からご担当番組のお知らせ 2024年6月21日 まずは、『ダーウィンが来た!』のベテランディレクター原田美奈子様から頂戴した 「ご担当番組のお知らせメール(以下“”内」をご覧下さい。 6月21日は「世界キリンの日」です。 次の日曜日(6月23日)、ダーウィンが来たでもキリンを放送します! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★6月... 上田 一生
告知 6/2(日)名古屋・吹上ホール『博物マニア』出展&ステージ出演 2024年5月28日 今週末6月1日(土)、2日(日)に『博物マニア』が 愛知県名古屋市にある『吹上ホール』にて初めて開催されます。 博物学すなわち、 化石や古生物、鉱物、動物、宇宙、深海生物、 物理学、化学、数学、考古学などの自然科学を愛する すべての人が学び、語り合う場を提供し、 そして新たな知識との出会いを目的とした展示即売イベン... 起世美 鈴木